おたのしみ会
おたのしみ会
ささのはクラブの「おたのしみ会」は学校で言えば「学習発表会」になりますでしょうか?
最近では学校の行事は授業の一環としてのものになり、あまり「学芸会」的な感じではないかもしれませんが、ささのはクラブの「おたのしみ会」は昔ながらの「発表会」です。
出し物の予定
- 影絵
今では珍しいOHPというスクリーンに投影する機械を使います - パネルシアター
自分で描いた絵を動かします - ブラックシアター
蛍光ランプで歯まで光ってみえます - 人形劇
手作りの人形を使って演じます - ハンドベル
高度な技が必要です - リコーダー
学校では3年生以上から習うあのリコーダーを使い演奏します。
2019年度の予定
11月16日(土)
- 第一部
午後(こども達が、自分のお友達を招待して見てもらいます)
時間:PM1:30~4:00
場所:ささのはの家 - 第二部
夜間(保護者など家族の人やOB・OGの人に見てもらいます)
時間:PM6:00~PM8:30
場所:野川老人いこいの家大広間(こども文化センターの1階)